団 体 名 | わあくす(介護家族を地域で支える会) 2007年4月活動開始 |
代表者名 | 井上 宮子 |
代表者住所 | (非公開) |
代表者電話・FAX | (非公開) 042-850-9908 (地区社協へお問合せください) |
連絡先メール | mtgshakyo@gmail.com (地区社協) |
活動目的と内容 | 「わあくす」が介護者ハウスを運営する。 ① 介護者サロン活動 ② リラクゼーションサークル活動 ③ セミナーの企画・実施活動(地域福祉啓蒙活動) ④ アンケート・聞き取り調査活動(元、現介護者実態調査) ⑤ 認知症サポーターキャラバンメイト活動 |
参加人数 (会員・スタッフ) |
登録会員:55名 サロン・サークル活動ボランティア:30名 |
会費・参加費等 | 介護者ハウス運営支援会費 年会費:正会員5,000円 賛助会員2,000円 団体10,000円 利用料金:サロン・サークル300円 会員集会200円 |
主な行事・課題など | ①地域へのPR ・広報の拡充(通信・掲示板) ・福祉(医療)事務所、商店街 ②地域団体等との連携 ・桜実会包括支援センター ・町田市介護者の会 ・町田市地区社会福祉協議会 ・民生委員・地区福祉推進委員 ③運営費の拡充・確保 ・会員加入の促進 ・支援金・助成金の確保 ・ミニフリーマーケットの品揃え・PR ④新介護者支援訪問事業の展開 |
活動場所と日時 (定例日など) |
介護者ハウス 玉川学園7-10-2 サンハイツ103号 ①サロン活動:第二月曜・第三水曜・第四金曜13:30~15:30 ②サークル活動:月曜~土曜 月7回 1)麻雀の会:第一・第四木曜/第二水曜 2)囲碁の会:第三木曜 ③セミナー:月10回 こすもす会館・町五小多目的教室など ④レビー小体認知症介護家族おしゃべり会:第二土曜 ⑤運営会議:第二土曜 10:00~12:00 ⑥会員集会:年3回 5・10・2月 こすもす会館 |
(その他の情報) | ・リーフレット「ご利用のしおり」は⇒こちら ・リーフレット「介護者ハウスのプログラム」は⇒こちら ・リーフレット「レビー小体型認知症介護家族おしゃべり会」は⇒こちら |
詳 細 | 地区社協事務所へお問い合わせください。 |
3-1 わあくす
カテゴリー:介護家族支援
登録:
投稿 (Atom)